「あんこもん」【試作】#1とりあえず試食会

あんこもん試作 1

あんこで街を元気にする「あんこもん」プロジェクト。今回から始まる【試作】では、8月にテスト販売するあんこもん(あんこを使ったスイーツ)の商品を実際に試作していきます。

画像

今回も前橋市の中心市街地にあるチャレンジショップ「CHU-BORN(チューボーン)」に老若男女「あんこラバーズ」が集結。【試作】は食べることが中心なので、参加者がちょっと増えました笑。いつもの多世代交流に新しいメンバーを加えて、みんなで楽しく試作をしてきます。

まずは、こちらの映像からどうぞ!

1)素材の準備

画像

前回の【発案】で決めたあんこもんのお作法に従い、「あんこ」「うけ」「たし」「そえ」のそれぞれの食材を準備しました。今回は、あんこもん参加メンバーのご協力で、専門性&各自ツテのある仕入れルートで素材集めにご協力いただきました。あんこもんには多彩な方々が集まっているな〜と再認識しました。

「あんこ」

画像

まずは、あんこから。今回、つぶあんとこしあんを準備するために、午前中からあんこもんの参加者とスタッフのご協力で準備をしていきました。あんこもんでは、これまでつぶあんしか炊いてきませんでしたが、今回は初のこしあん炊きに挑戦!豆を煮て濾すところは流石に手間がかかりすぎるので、キノアンさんの吟醸匠生あんを使ってこしあんを練っていきました。

画像
画像

つぶあんは、豆の粒感を残して炊き上げ、きび糖を使って甘さ抑えめに。平野屋さんの小豆「きたのろまん」を、落とし蓋をしながら崩さないように煮る。一晩寝かせて豆に甘さを染み込ませた後に、やさしく練り上げました。こしあんは、キノアンさんの生あんをやや多めの白ザラ糖で練り上げ、スッキリしているけど、しっかり甘いあんこに仕上げました。

「うけ」

画像

あんこのパートナーとなる重要な「うけ」。ご飯はもち米(平野屋さん)と五穀米の2種。パンはクッペとパンコンプレくるみの2種(ベッカライカツッエさん)。食べやすく細長にカリッとした食感のエクレアとサクッと仕上げたマカロン(ルイドールさん)。ふんわり系焼き菓子の代表としてワッフル。そして定番の最中の皮(たねらくさん)。各ジャンルの職人さんのこだわり食材を取り揃えました!これだけでもアガる〜

画像

五穀米は、もち米とうるち米を半々に、食感を楽しむために雑穀を多めに加えて炊きました。

「たし」

画像

トッピングとなる「たし」は、チャレンジポイントです。まずは定番の小豆かのこ。生クリームはあんこに負けない高脂肪もの。バターは、有塩のものをバターおろし器でフワッと食感にしたもの。チーズは前回評判が良かったクリームチーズ。ナッツとして、ピーナッツ、くるみ、ミックスナッツ。ドライフルーツは、酸味があるものを中心にオレンジピール、デーツ、パイナップル。お煎餅は、ムギホとサザレ(清香園さん)。そして、皆さんの期待値が高いスパイスは、カルダモン、山椒、オールスパイス、シナモンを取り揃えました!

2)試作

皆さん協力して試作を開始!

画像

おはぎは、包み方のコツを平野屋さんからご指導いただきました。初めておはぎを包んだ方も多く、その体験自体が楽しい!とのご感想。

画像

あんこと生クリームを調合する。加えるあんこの量をちょっとづつ増やしていって、ベストバランスを探る。欲張ってあんこをたくさん入れすぎると、分離していまうこともわかりました。

画像

「これじゃ寂しいから、こぼれるくらい入れましょうよ〜」

画像

「たし」は、味覚センスが問われる場面。ちょっとづつ味見をしながら「たし」の個性を見出し、組み合わせを探っていきます。

画像

そして6つの商品がエントリーされました!

3)試食&そえ

エントリーされた6個のあんこもん

画像
画像
画像
画像
画像
画像

「そえ」

画像

あんこもんのお供として欠かせない「そえ」の飲み物。今回は、中国茶としてウーロン茶、日本茶として水出し緑茶柚子ティーバッグ(EN TEA)、あんこの甘さをリセットしてくれる茎茶(水本園さん)、紅茶として、華やかな香りのコートダジュール、王道のダージリン、爽快な渋みのウバの3種類(紅茶専門店リーフィーさん)を準備しました。

画像

皆さん、お待たせしてすいません〜。やっと試食の時間です!が、味わいながら、きっちり評価もしていただきます。味や見た目は個人的な主観(好き嫌い)が強いので、今回は最も重要な「コンセプトが表現されているか?」で評価していただきました。味や見た目は、これから試作を重ねて磨き上げられますが、今の時点で大切なのは、商品そのものに魅力や価値があるかどうかです!

画像
画像

味わいながらも、真剣に評価していただきました。

画像

試食途中も「たし」のスパイスでアレンジしながら、可能性を追求。

画像

皆さん、深い考察をされていて、各所に「あんこ愛」が感じられました。

4)評価

そして、皆さんの評価は・・・

画像

総合1位は「エクレあん」。独自性とわかりやすさで最高評価でした。

画像

総合2位は「おはぎ」。あんこ愛が最高得点、五穀米で独自性も高評価でした。

画像

総合3位は「豆乳シェイク」。皆さんのベストあんこもんをお聞きした際には挙がりませんでしたが、点数はおはぎと並ぶ得点に。

画像

この3商品が、予選通過です!

「そえ」の飲み物は、皆さん評価が別れました。商品を固定してしっかり吟味する必要があるので、店舗での提供方法も考慮しながら継続検討することにしました。

そして、皆さんが楽しく試食する姿を見て、この体験自体をお店で提供するのもアリかなと思っちゃいました。

画像

あんティパスト・ミスト

次回は、この3商品に、さらに磨きをかけていきます。できるだけ多くのあんこ好きの方にご意見を伺いたいので、試食オンリーの方のご参加も大歓迎。ご参加されなくても、見学だけもOKです!

「あんこもん」記事一覧はこちら