
「Maebashi Living Labo」のロゴは、前橋出身のデザイナーが経営するad-labさんに依頼した。色々検討した結果、ワクワクするこの場所にぴったりのワクワクする動きのあるロゴに決定!

まずは、1階入り口のゲートに付けるサインから。

スチレンボードの加工を色々調べたら結構値が張るので、内装を依頼している堀田建具さんに、12ミリ厚のシナベニヤをNC加工で切り出してもらった。

屋内なので、白の水性塗料でぬりぬり。

細い金属チャンネルを使って固定。当初、グルーガンで付くかチャレンジしてみたが、挫折。12ミリの短いワッシャービスで固定した。木の厚みと同じなので、ネジの先が出るかも・・・

よくみると、ネジがちょっと出ているが、遠くでみると気にならないくらい。

ゲートにロゴが入ると、テーマパークのような雰囲気です。

2階入口のドアは、ガラス面にカッティングシート。まちなかの印刷ショップ「DiPS.A」さんに依頼して制作。水で濡らしてから、慎重に位置決め。古材の重厚感がある扉に、白のロゴが映えます!

近くで見ると、空気が・・・あれほど気をつけたのに・・・

もう一つ、「DiPS.A」さんに、看板にステンシルで描く用の抜きシートを依頼。「本橋さんの依頼は、いつも難題ばかり」と言いながら、粘着力のあるユポシートを作ってくれました。これなら、何回か使いまわせます!さすがの仕事ぶり!

白ペンキでトントンしたら、こんな感じに。細かい文字までしっかり出すために、ちょっと濃いめに仕上げました。

近くで見ると、ちょうど良いカスレ具合に。
お金をかけずにサイン計画。ご関心がある方はご用命ください!
おすすめ記事を見る

-
前橋リビングラボ
法人様向け、無料体験実施中です
社員の創造性の向上に!社員のモチベーションアップに!クリエイティブな会議に! 前橋リビングラボのクリエイティブ環境をご体感いただくために、法人様向けに1日無料体験会を実施しています。日程をご指定いただければ、その日1日は […]

-
前橋リビングラボ
初めてご利用される方へ(ご利用案内)
この度は、「前橋リビングラボ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 1)ご来場前に 会員登録をお願いします。https://maebashi-living-labo.fixu.jp/login 2)Wi-Fiの設 […]

-
前橋リビングラボ
ご関係者内覧会を開催します
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 来る2023年2月10日(金)、足利屋様跡地2階に「前橋リビングラボ コワーキング」をオープンいたします。これに先立ち、メディアの皆さま、中央通り商店街の皆さま、設立にご […]